ついに!ローソン ウチカフェと猿田彦珈琲のコラボが実現。香ばしさと酸味、ほろ苦さが染みる珈琲は、果たしてどんなふうにスイーツにまとまっているのか、早速試食できたのでレポートします。話題のコラボのため、売り切れになる前にゲットして欲しいです。
ティラミスのような層に注目!Uchi Café×猿田彦珈琲 キャラメルジェラッテ

まずはビジュアルにやられました!キャラメルちゃんとマロンちゃん。

むむむ、フタを開けると全面ココアパウダーで、まるでティラミスのような雰囲気。とにかく、珈琲の香りが良い!

珈琲ソース、角切りされたスポンジ、キャラメルソース、そして底にはクラッシュされた珈琲ゼリー!

縦に全部すくうとこんな感じ。甘みとほろ苦さが、一口で存分に楽しめます。
ほろ苦い珈琲と、キャラメルの優しい甘みがマッチ!食感はふわふわスポンジ、ところどころにあるビスケットがザクザクッと楽しめます。特に上の層にある珈琲クリームの濃厚さに感動、さすが猿田彦珈琲監修!そこへキャラメル味がふんわりなじみ、後味は優しい甘さ。パフェとキャラメルラテドリンクの間といった感覚。

Uchi Café×猿田彦珈琲 キャラメルジェラッテ ¥354
ほうじ茶とマロンは間違いない美味しさ!Uchi Café×猿田彦珈琲 マロンジェラッテ

マロンの甘い香りがふわっとしたかと思うと、コクのある香ばしさが後からやってきます。見た目も美しい!

マロンペースト、クリーム、珈琲ゼリー、そしてほうじ茶ソース。

中にコロコロッとマロン角切りが入った、食感も楽しめるカップ。マロン、珈琲、ほうじ茶がそれぞれバランスよく主張してくる美味しさがたまらない!
猿田彦珈琲では、ほうじ茶と珈琲の組み合わせミクソロジーラテが飲めますが、それを思わせる味わい。上のマロンペーストは口当たりがなめらかで、優しいだけかと思いきやほうじ茶と珈琲ゼリーでしっかり濃厚さがあり、満足度の高いスイーツ。

Uchi Café×猿田彦珈琲 マロンジェラッテ ¥354
今週発売の猿田彦珈琲コラボ2品は、とにかくクオリティ高めな仕上がり!猿田彦珈琲が好きな人も、きっと満足できると思います。このお値段でいいの?と聞きたくなりました。今後もぜひ、定期的にコラボして欲しいとお願いしたい新星です。
※店舗、地域によりお取扱いのない場合がございます。
※地域により予告なく販売終了になる場合があります。
お問い合わせ先/ローソンカスタマーセンター
0120-07-3963
月曜~金曜(祝日除く)9:00-17:00
https://www.lawson.co.jp/index.html
取材・文/森岡陽子