【大人の最旬浴衣コーデ7選】40代に似合う上品で素敵な浴衣は、イベントやシーン別に正解がある!

花火や夏祭りなど、日本ならではのイベントが本格的に戻ってきた今年の夏。今年こそはご無沙汰していた浴衣を着て、暑い夏を楽しみたい!でも数年離れているうちに、似合う浴衣がわからなくなってしまった…という方も多いはず。せっかく新調するのであれば、長く使えるワンランク上の浴衣を選びたい。そこで40代が選ぶべき、大人のための上質な浴衣を厳選。それぞれのシーンに合った着こなし7選をご紹介します。

▼あわせて読みたい
【40代の最新浴衣コーデ20選】10年使える浴衣で、大人こそ似合うスタイルを全部見せ!

まず初めに…40代の浴衣は【選び方】が最重要! 上質な素材なら10年着られます

(左から)絞り、綿麻、綿絽、綿紅梅

着物スタイリストの秋月洋子さんが、大人の浴衣選びのポイントを解説

きものスタイリスト
秋月洋子さん

浴衣は今でこそイベントで着用するお出かけ着ですが、そもそもは湯上がりにご近所で着るようなワンマイルウェア。だからこそ、大人の女性であれば、だらしなく見えないよう仕立てのよい素材で上品に着こなしたいもの。そして浴衣を選ぶときの大事なポイントは「涼感」と「清潔感」。浴衣を着た時に、本人にとっても、見る人にとっても涼やかであることが重要なので、通気性がよく汗がベタつかない生地がおすすめです。

代表的なものは、「絞り染め」という技法で作られた「絞り」、丈夫な綿と風通しの良い麻の特徴を併せ持った「綿麻」、透け感があり横縞状に隙間のある「綿絽」と、格子状に織られた「綿紅梅」。こういった上質な素材のものを選び、しっかりケアして大切に保管すれば、最低でも10年は長持ち。さらっとした着心地で着崩れしづらいので、暑い夏でもイベントを楽しめると思います。

ただ、生地に透け感があるからこそ、大人は「下着が透けていないか」「下着のラインが見えていないか」の注意が必要。そんな時は、白いワンピースを着るのと同じように考えればOK。ローライズのショーツや、シームレスなリラックス感のある下着で、肌馴染みの良いベージュなどがおすすめです。

花火大会、縁日、ちょっとしたお出掛け... シーン別に考えた、 大人浴衣でつくる最旬7コーデ!

実は洋服と同じような感覚で、合わせる帯や下駄、小物で雰囲気がガラッと変わるのが浴衣コーデ。着回しコーデも含めた、イベントやシーン別の浴衣の着こなしをご紹介します!

【日中】子どもと行く、近所の縁日や夏祭り 

杢目&竜巻絞りのゆかた ¥79,200、西陣織の兵児帯 ¥36,300、鎌倉彫舟形下駄 ¥17,600(以上つゆくさ)バッグ ¥33,000(MSNOM)簪(スタイリスト私物)

★このコーデの後ろ姿はコチラからチェック!

★このシーンでの大人の浴衣選びのポイント

明るい日中でも透けが気にならず、肌触りも良く、くつろいだスタイルでも着崩れしにくい【絞り】素材が安心!

明るい日中は透けやすいため、柄の目眩し効果で透け感が気にならない、絞り素材の浴衣がおすすめ。子どもと行く近所の縁日や夏祭りなので、肩肘張らない柔らかいイエローで程よく華やかに。寄せては返す波のように”永遠”を願う意味も込められた波縞は、ストライプ柄のような感覚でラフに着こなせます。 アクティブに動いたりくつろいでも、絞りの凹凸で着崩れしづらいのも嬉しいポイント。主張しすぎない絞り特有の優しい曲線が、体のラインをより綺麗に見せてくれます。可愛らしい雰囲気の兵児帯とコロンとした形のカゴバッグで、遊び心をプラスして。

【日中】家族で行く、大きめな夏祭りや納涼イベント

オリーブグリーン野苺柄ゆかた ¥49,500、博多織半幅帯 ¥33,000、焼杉船形下駄 ¥13,500(すべてきもの円居)カゴバッグ ¥19,800 (アテニア)

★このコーデのヘアスタイルはコチラからチェック!

★このシーンでの大人の浴衣選びのポイント

電車に乗って移動するような街中へのお出かけには【濃色】や、透け感のない【綿紬】素材を選ぶのが正解!

日中電車に乗って街中に出かける時は、透けが気にならない素材や色を選ぶのがベスト。程よいハリ感のある綿紬の素材や、深めの濃い色味の浴衣が安心です。家族と大きめな規模の夏祭りや納涼イベントに行く時は、ワンピース感覚で着られるボタニカル柄の浴衣で今年顔に更新するのがおすすめ。 華やかさがありつつも派手な印象にならないのは、品のあるオリーブグリーンが野いちごと葉っぱのポップな印象を和らげてくれるから。ペールトーンの立涌模様の帯で爽やかにまとめれば、大人可愛く着こなせます。

【夕方~夜】子どもと行く、地元の花火大会や盆踊り

綿絽 ペパーミント百合柄ゆかた ¥47,300、麻半幅帯 ¥22,000(ともに古今(荒川)荒川商店/伊勢丹新宿店 呉服)鎌倉彫右近下駄 参考商品(伊勢丹新宿店 呉服)カゴバッグ ¥22,000 (MSNOM)帯飾りにしたガラスのペンダント(スタイリスト私物)

★このコーデのヘアスタイルはコチラからチェック!

★このシーンでの大人の浴衣選びのポイント

夜目に映える【明るめの色】がおすすめ。特に、透け感のある【綿絽】素材は風が通り涼しく、屋外シーンにぴったり!

夕方から夜にかけての屋外シーンでは、暗がりでも映える明るい色味の浴衣がおすすめ。夜だから日中ほど透けを気にしなくて良いので、淡い爽やかなカラーもトライしやすい。ハリ感と透け感のある綿絽素材は風通しがよく、蒸し暑い屋外でも着心地抜群です。 ミントグリーン×白い百合は今っぽさのある程よい華やかさで、大勢の人が集まる花火大会や盆踊りシーンを盛り上げてくれます。綺麗めで優しい印象だから、子どもウケもバッチリ! 柄が大ぶりな分、帯はシンプルで素材に表情があるものを合わせて。

【夕方~夜】友達と集まる屋形船での飲み会

綿紅梅 月下美人柄ゆかた ¥91,300(反物価格/竺仙)博多織半幅帯 ¥41,800 (撫松庵/伊勢丹新宿店 呉服)カゴバッグ ¥30,800(ヴィオラドーロ/peach)胡麻竹表船形下駄 ¥21,780(辻屋本店)

★このコーデのヘアスタイルはコチラからチェック!

★このシーンでの大人の浴衣選びのポイント

友達との夜のお出かけなら、大胆なプリントのマキシワンピースのような気分で着こなせる【大柄】浴衣で素敵に!

夏ならではの屋形船や納涼船での集まりこそ、映える浴衣で洗練された大人な雰囲気を演出したいもの。そんな夜の宴会シーンでは、一気におしゃれ感が出る大胆な柄のデザインがおすすめです。モダンにアレンジされた月下美人柄の浴衣なら、リラクシーなマキシワンピース感覚で着こなせます。湯上がりの温泉着感が出やすい白地でも、全面にあしらわれた柄のおかげで粋な雰囲気に。白地に藍色のグラデーションが美しく、清涼感を失わずに夜の雰囲気にもマッチします。コーデの引き締め役に、織に立体感と光沢感のある濃紺の帯をセレクトしました。

【ちょっとしたお出掛け】たまには母とゆっくり過ごす、庭園散策や懐石料理

紺地葡萄柄ゆかた ¥30,800、博多紗献上名古屋帯 ¥49,500、三分紐 ¥11,000、ガラス帯留 ¥13,200、白木船形下駄 参考商品(以上きものやまと)紋紗帯揚げ ¥16,500(れん/きもの円居)ヴィンテージバッグ ¥26,678(ロンドンヴィンテージ洋装店)白足袋 ¥4,070(福助)

★このコーデの後ろ姿はコチラからチェック!

★このシーンでの大人の浴衣選びのポイント

着物のような感覚で着られる【細かい柄】や【無地感覚の柄】の浴衣に、履物を脱いで上がれるよう足元は【足袋&草履】で

母と水入らずの庭園散策や懐石ランチに、浴衣で行くのも大人ならではの楽しみ方。ちょっと敷居の高い場所に行く時は、名古屋帯を合わせると、着物のような着こなしできちんとした印象に。久しぶりの母娘時間だから、上品さもあって愛嬌もある浴衣を選びたいですね。 古典的な果物柄の葡萄モチーフの浴衣は、クラシカルな印象ながらグラデーションカラーの葉っぱが旬顔に更新してくれます。ブルーとグリーンの差し色や、蔦の曲線もリズムが生まれて華やか。履き物を脱いで上がれるように足袋を履けば、ワンランク上の浴衣コーデの完成です。清涼感のある白い帯で、全体をよりスッキリ引き締めて。

【ちょっとしたお出掛け】友達と集まる、高級ホテルでのランチ会

松煙染 矢車菊柄ゆかた ¥91,300(反物価格/竺仙)、麻名古屋帯 ¥57,200 (竺仙)、紋紗帯揚げ ¥16,500(れん/きもの円居)、麻帯締め ¥9,680(つゆくさ)、カゴバッグ ¥26,400 (ヴィオラドーロ/peach)、ラフィアの草履 ¥49,940(辻屋本店)、白足袋 ¥4,070(福助)、扇子(スタイリスト私物)

★このコーデのヘアスタイルはコチラからチェック!

★このシーンでの大人の浴衣選びのポイント

きちんと感のあるシンプルな麻のワンピースのような雰囲気の浴衣に、後ろ姿も美しく見える【名古屋帯】を合わせて

ホテルで高級ランチを楽しむ時は、品の良さを最優先にした浴衣選びがポイント。松の根を燃やした煤を使う「松煙染め」という技法でつくられた生地は、スモーキーなカラーで柔らかさがあり、シックな印象にまとまります。矢を花の形にアレンジしたモダンで大ぶりな柄も、落ちついたグレージュだからメリハリの強さが苦手な人にもおすすめ。控えめだけど品よくおしゃれに、マニッシュなセットアップや麻のワンピース感覚で着られます。きちんと感のあるスクエアのかごバッグと上質な名古屋帯を合わせて、さらに上品に。

【ちょっとしたお出掛け】旦那さんと行く、初めての納涼歌舞伎

杢目&竜巻絞りのゆかた ¥79,200(つゆくさ)秋草柄麻名古屋帯 ¥88,000(反物価格/竺仙)団扇の帯留 ¥16,500、三分紐 ¥3,850、帯揚げ ¥9,350(以上つゆくさ)草履 ¥38,500 (れん/きもの円居)ヴィンテージのラフィアクラッチバッグ ¥17,035(ロンドンヴィンテージ洋装店)白足袋 ¥4,070(福助)扇子(スタイリスト私物)

★このシーンでの大人の浴衣選びのポイント

日中のご近所シーンでも選んだ、シワが目立ちにくい【絞り】素材に【名古屋帯】を合わせ、足元は【足袋&草履】で

1コーデ目の〝ご近所の夏祭り〟シーンでも着用した浴衣を着回して、夫と納涼歌舞伎デート仕様に。合わせる帯や小物を変えるだけで、敷居の高い場所でも着こなせる浴衣コーデが完成します。日中のおでかけには、シワが目立ちづらく着崩れしづらい絞りが最適! 絞り特有のパターン柄の生地は、合わせる帯の柄で遊べるのも特徴。夏ならではのモチーフを帯で取り入れたり、ポイントとなる柄を選ぶのも浴衣ならではの大人の楽しみ方です。手描きで秋草が描かれた、上質な名古屋帯を合わせればお着物のような印象に。バッグでカラーを取り入れると、より華やかさがプラスされます。

教えてくれたのは…着物スタイリスト 秋月洋子さん

2003年にフリーランスのきものスタイリストとして独立後、雑誌や書籍でのスタイリングと記事執筆のほか、テレビドラマ、CM、映画等でのスタイリング、着付、衣裳デザインなどに携わる。 着物まわりの小物ブランド『れん』、オリジナルデザインの帯留『九九』など商品プロデュースを手掛けつつ、書家 秋月李雨(あきづきりう)としても活動。書作品の他、自筆の着物や帯のデザイン、制作も行っている。

インスタグラム:@uan_9_giorno

SHOP LIST

◯きもの円居 https://www.madoi.co.jp
◯竺仙 https://www.chikusen.co.jp
◯つゆくさ https://www.tsuyukusa.co.jp
◯ロンドンヴィンテージ洋装店 https://www.lvyousouten.com
◯MSNOM https://msnom.theshop.jp
◯辻屋本店 https://getaya.jp
◯伊勢丹新宿店 https://www.mistore.jp/store/shinjuku/shops/kimono/kimono_2.html
◯きものやまと https://www.kimono-yamato.co.jp
◯peach https://violadoro.jp/#
◯Attenir https://www.attenir.co.jp/index.html
◯銀座かなめ屋 https://www.kanameya.co.jp
◯福助 https://www.fukuske.com
◯雨庵 https://uan.theshop.jp

撮影/沼尾翔平(人物)、清藤直樹(静物) モデル/西山真以 ヘア・メーク/小松胡桃(ROI) スタイリスト/秋月洋子 取材/渡部夕子

おすすめ記事はこちら

【40代の最新浴衣コーデ20選】10年使える浴衣で、大人こそ似合うスタイルを全部見せ!

【読者36名の水着公開!】2024年の夏、40代はどんな水着を楽しむ?

【40代の水着】いま圧倒的支持率を誇る注目ブランドの水着&ラッシュガード9選

STORY